タスカルショップ

エコキュート国補助金2025年発表

エコキュート国補助金2025年発表

【エコキュート補助金最大17万円】給湯省エネ2025事業の全貌解説!

2024年度に続き、2025年度もエコキュートの買い替えで、1台あたり最大17万円の補助金が支給されること(給湯省エネ2025事業)が閣議決定されました!

現在公表されている詳細はコチラ(経済産業省資源エネルギー庁給湯省エネ2025事業について)

給湯省エネ事業とは

そもそも給湯省エネ事業がどういうものなのか、という方もいると思います。

給湯省エネ事業とは、簡単に言いますと環境に優しく省エネ効果の高い給湯器の導入を支援するための補助金制度です。

この補助金を活用すれば、初期費用の負担を軽減しつつ、エコで快適な暮らしを始めることができます。具体的な申請方法や条件は、お住まいの地域や自治体によって異なるため、詳しくはお問い合わせください。

給湯省エネ事業のメリット

●補助金で初期費用を軽減
●家庭の負担を抑えた導入が可能

●高効率機種に変更することでさらなる省エネ効果が発揮
●エコキュートならランニングコストもお得

こんな方におすすめ!

●10年以上古い給湯器を使い続けている

●電気代が気になる

●地球環境に配慮した暮らしがしたい

補助対象製品

①ヒートポンプ給湯器(エコキュート)

②ハイブリッド給湯器

③エネファーム

弊社で取扱のある①エコキュートに関して徹底解説をしていきます!

補助額最大17万円!詳細徹底解説

補助額

補助金の支給額はメーカーや型式によって異なります。以下の一覧をご確認ください

弊社では、推奨機種以外の製品についてもご案内可能です。お客様に最適な商品をご提案し、補助金を活用したお得なプランをご提供いたします。

メーカー 型式 補助額
パナソニック HE-S37LQS
HE-S46LQS
10万円
三菱 SRT-S376
SRT-S466
13万円
ダイキン EQN37YFV
EQN46YFV
10万円
日立 BHP-FR37WU
BHP-FR46WU
10万円
コロナ CHP-37AZ1
CHP-46AZ1
10万円

撤去加算補助額

電気温水器 蓄熱暖房機
加算額 4万円/台
(上限2台まで)
8万円/台
(上限2台まで)

電気温水器からの交換で補助額は最大17万円に!

補助金を活用して賢くお得な暮らしへ!今が交換のチャンス!

給湯省エネ2025年度補助金が適用できるのはいつから?

令和6年11月22日以降に工事を行ったものが補助対象になります!

経済対策が閣議決定された令和6年11月22日以降に工事を実施した場合、来年度の補助金申請が可能です。今年度の補助金に間に合わなくても、ほぼ同額の補助金を受け取ることができますので、ご安心ください。 申請に必要な書類は、令和5年度のものと同様です。ただし、この補助金は個人で申請することはできず、事業登録済みの施工販売店に工事を依頼する必要があります。 タスカルショップは、「給湯省エネ事業2023」の導入当初より事業登録を行い、補助金申請を継続して実施しています。 自社施工の一貫した体制で、補助金振込まで責任を持ってサポートいたしますので、安心してお任せください!

まとめ

対象機種

●ヒートポンプ給湯器(エコキュート)

●ハイブリッド給湯器

●エネファーム

対象期間

2024年11月22日以降に工事を着手したものが対象

補助額

メーカー 補助額
パナソニック 10万円
三菱 13万円
ダイキン 10万円
日立 10万円
コロナ 10万円

電気温水器からエコキュートの交換をされた方は+4万円

蓄熱暖房機をエコキュート導入時に撤去された方は+8万円

タスカルショップなら工事も補助金も自社施工で安心!

2025年度についてはまだ補正予算案が閣議決定された段階で不明瞭な点も多いですが、当社は同事業の登録事業者としてこれまでも補助金を活用した工事を非常に多く行ってきました。 面倒な申請手続き等もすべて当社で行いますので安心してお任せください!

エコキュートに関するお問い合わせ

お客様情報

お問い合わせ内容

画像のアップロード

※タンクの側面や前面に記載がございます。見当たらない場合は撮影不要です。

個人情報の取り扱いについて

株式会社日本エコテック(以下「当社」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

個人情報の管理

当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的

本ウェブサイトでは、お客様からのお問い合わせ時に、お名前、e-mailアドレス、電話番号等の個人情報をご登録いただく場合がございますが、これらの個人情報はご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
  • お客さまの同意がある場合
  • お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
  • 法令に基づき開示することが必要である場合

個人情報の安全対策

当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

ご本人の照会

お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

法令、規範の遵守と見直し

当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

お問い合わせ

当社の個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは下記までご連絡ください。 お電話:0120-41-9102

まずはお問合せください

まずはお問合せください

提供法人:株式会社日本エコテック

MENU